2026年合格目標 上級パーフェクトコース

目次

コース概要

択一式対策は正答率50~60%台の論点整理を中心にリベンジ向け専用プログラム及び過去問対策講座で応用力を養成し、記述式対策はリベンジ向けプログラムで記述特有の論点整理をしていきます。答練・模試を通じて実戦力の養成も行います。万一の結果に備えた「安心保証プラン」もご用意しています。

受講の目安
●択一式試験において、正解数が午前・午後ともに25問以上の場合

こんな方にオススメ
●既に基礎知識を習得されている方
●基準点前後の得点を取れるものの、知識にバラつきのある方

【合格お祝い金制度】合格したら“お祝い金”を進呈!
中級・中上級・上級各コースを受講し、2026年の司法書士試験で予定通り合格された方で、合格体験記などの執筆にご協力いただけた方には、「合格お祝い金」として50,000円を進呈させていただきます。

【安心保証プラン】2026年試験の万が一に備える!
中級・中上級の場合はプラス4万円、上級の場合はプラス3万円をお申し込み時にお支払いいただくと、2026年の試験が万が一の結果に終わっても、翌年の試験に向けて最新のカリキュラムを受講することが可能となるプランです。
目標年度に合格された場合は、安心保証プラン料金を全額返金致します。

働きながら合格 Y.Ⅿさん

フルタイムで週に5日ないし6日の仕事をしていたため、可処分時間が限られていたことから、コンパクトな内容で全科目を無理なく学習できそうである点で上級パーフェクトコースが最適だと思い、受講を決めました。また、料金も元々が安価である上に、リベンジ宣言やWeb特待生試験による割引が充実していたことも受講を決める要素の一つとなりました。

カリキュラム

2026年合格目標カリキュラム

2026年合格目標 上級パーフェクトコースカリキュラム

2027年合格目標カリキュラム(安心保証プランお申し込みの場合)

2026年合格目標 上級パーフェクトコース安心保証プラン

教材案内

上級マスター講義 択一式編レジュメ[全10冊]製本 & PDF

●民法2冊 ●不動産登記法2冊 ●商法・会社法2冊 ●商業登記法2冊 ●民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 ●憲法・刑法・供託法・司法書士法

上級マスター講義 記述式編レジュメ[全2冊]製本 & PDF

●不動産登記●商業登記

択一式過去問題集 PDFのみ

●午前の部 ●午後の部
※司法書士試験で出題された問題を、年度別に10年分収録。
●デジタル過去問題集・令和7年度デジタル過去問題集
※平成15年度(商法・会社法は平成18年度)以降の問題を分野別に約20年分収録。
※令和6年度および7年度の問題は、単年度版として本試験の出題順に収録

合格書式マニュアル[全2冊] 製本 & PDF

●不動産登記●商業登記

合格書式マニュアル対応問題集[全2冊]製本 & PDF

●不動産登記●商業登記

記述式ハイパートレーニング[全2冊]製本 & PDF

製本 & PDF●不動産登記●商業登記

令和5年度合格 山下 泰輝さん

クレアールで学習して良かったと感じた点は多くありますが、中でも特に良かったと感じたのは択一六法と答練(模試含む)です。
択一六法は、条文の後に知識がまとめられた図などで関連する知識との比較を容易にし、知識をまとめるといった作業を簡略化することができました。膨大な知識を常に維持し続ける必要のある司法書士試験において、普通の六法以上の役割を果たしてくれました。答練は、1問1問が大手の予備校と何ら遜色のない質であると感じました。特に、改正点を論点にした問題を集中的に復習することで、本試験当日の不安を払拭することができました。

2026年合格目標 上級パーフェクトコース受講料

コース名一般価格7月割引価格コース番号
2026年合格目標 上級パーフェクトコース230,000円103,500円152507501A
2026年合格目標 上級パーフェクトコースオプション択一六法28,000円28,000円152507501C
2027年合格目標 上級パーフェクトコース安心保証プラン30,000円30,000円152507501E
2026年合格目標 上級パーフェクトコース
一般価格230,000円
7月割引価格103,500円
コース番号152507501A
2026年合格目標 上級パーフェクトコースオプション択一六法
価格28,000円
コース番号152507501C
2027年合格目標 上級パーフェクトコース安心保証プラン
価格30,000円
コース番号152507501E

入学金、教材費、消費税、送料込み

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方もこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次