【社会人経験者試験 合格】M.I.さん[最終合格先:大衡村(社会人経験者・行政)] 

■M.I.さん[最終合格先:大衡村(社会人経験者・行政)] 
■大学卒業。仕事をしながら合格
■合格時の年齢:29歳

目次

公務員を目指したきっかけや、志望した理由をお聞かせください

生活の安定のためです。前職は民間の福祉職でしたが、会社の業績が安定せず毎年大量の退職者がいたり賞与がでなかったり、転勤が多かったりと、来月の自分の生活すら見通せない状況だったため転職を決意しました。転職先に民間ではなく公務員を選択したのは、これまでの不安定な生活の経験から、高い給料よりも安定していることを重視したためです。

クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点をお聞かせください

公務員を目指すうえで一番心配だったのは筆記試験を通過できるかどうかでした。大学まですべて推薦入試だったため、ちゃんとした試験勉強をするのは始めてでした。特に数学は学生時代常に赤点をとっていたので、数的処理に大変な不安を感じていました。地方在住で仕事をしながら受験するために通学型は考慮していませんでした。通信制も数社比較した中で、クレアールを選んだのは数学の復習講座がついていること、林先生の講義がわかりやすかったことが決め手でした。
クレアールを選んでよかった点は、講義の質が高いことと、担任の先生が親身に対応してくれることです。数的処理の林先生や人文・社会科学の寺本先生の講義は「面白く」退屈せず、嫌いな勉強も頑張ろうと思うことができました。
担任の上村先生は、親身に相談を聞いてくださるだけでなく、どんなときでもすぐにメールを返信してくださるので安心して試験勉強に臨むことができました。面接練習も一度だけでなく納得できるまで指導してくださいました。

筆記試験の対策について力を入れたことなどがあればお聞かせください

一次試験は国立大学等職員、9月実施の社会人基礎試験が合格、7月実施の市役所B日程上級試験は不合格という結果でした。上級試験はかなり難しいという印象です。
筆記試験対策は前年12月から始めましたが、とにかく数的処理に取り組みました。クレアールの教材はよくでる問題を抽出してくださっているので、限られた時間で効率的に勉強を進めることができました。ただし、試験にはどんな問題がでるのかわからないので、ほかの過去問なども併用したほうがよいかなと感じます。

面接試験を含む人物試験について、どのような対策を立てられていたかお聞かせください

一番重点をおいたのは担任の上村先生との面接練習です。典型的な質問だけでなく、私自身の状況に合わせて深く掘り下げた質問をしてくださったおかげで、本番の面接では焦ることなく落ち着いて話をすることができました。
また、受験した自治体が隣の自治体だったため何度か足を運び、特産品は実際に購入して試食していました。なぜ自分の住む自治体じゃないのか?という質問に対しても、自身の経験で回答することができました。

受験された試験について、これから同じ試験を受ける方のために情報やアドバイスなどがございましたら、ぜひお聞かせください

・20代後半で受験しようと思うと、社会人採用の採用要件に合致せず上級試験を受けないといけない場合も多くなります。よほど学力に自信のある方は別ですが、仕事をしながら上級試験合格はかなり難しいと思います。来年度からなくなりますが、社会人基礎試験のある自治体を選ぶことをおすすめします。
・簡単に引っ越しができない場合においては、地方在住者は大都市圏と比べると情報が少ないので受験前年度から情報収集をしておかないと受験できるかどうかすら怪しくなります。

これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします

よほど試験勉強や学力に自信のあるかた以外は8時間仕事をしながら勉強するのは難しいと思います。仕事をセーブして時間を作りながら勉強するのもありではないでしょうか。
数学が得意な方以外は数的処理はかなり苦戦する前提で考えていたほうがいいと思います。
転職の場合は受験年齢や、社会人採用枠だと受験資格が自治体によって全くことなります。特に地方の場合は採用予定数も少なく、情報も皆無である場合が多いので前年度から調査しておくことが必要です。受験する年度だけでは試験対策や今後の生活の設計ができないことがあります。

社会人経験者試験の合格を目指す方におすすめの講座はこちら

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次