【心理・福祉系合格】 A.Sさん[最終合格先:北九州市役所(社会福祉Ⅰ)] 

■ A.Sさん[最終合格先:北九州市役所(社会福祉Ⅰ)] 
■大学在学中に合格
■合格時の年齢:22歳

目次

公務員を目指したきっかけや、志望した理由をお聞かせください

もともと福祉の職に就きたいという気持ちがあったのですが、NPO主催の炊き出しのボランティアに参加する中で、行政の支援が支えている範囲の広さ、また民間企業やNPOの活動へ与える影響の大きさを実感しました。そのように民間企業やNPOとの支援の性質の違いを実感する中で、より多くの人々の生活を支えることのできる、また福祉的支援の基盤を担うことのできる公務員の立場で福祉の職を担いたいと思い志望しました。

クレアールを選んだ理由と、満足度の高かった点をお聞かせください

社会福祉職に対応したコースがあった点がクレアール を選んだ1番の理由です。在学中の受験でしたが、私は大学で福祉を専攻していなかったため、社会福祉職用のテキストや過去問・講座、また社会福祉職に特化した面接対策といったサポートを受けられとても心強かったです。また費用も他社の講座に比べ低く抑えられていました点も魅力的です。

筆記試験の対策について力を入れたことなどがあればお聞かせください

教養試験では特に数的処理に力を入れました。数学は得意では無かったのではじめのうちは苦労しましたが、分野を絞ってテキストを2周・過去問を3周と繰り返し解き続けたことで模試や本番でどのような問題が出ても対応できるようになりました。専門試験はとにかく社会福祉に力を入れ、過去問は5周しました。

面接試験を含む人物試験について、どのような対策を立てられていたかお聞かせください

自分がなぜ公務員を志望するのか、なぜその自治体なのか、そしてなぜ社会福祉職での受験なのか、志望するにあたって軸になった部分はとにかく入念に言語化しました。様々なサイトに掲載されている頻出質問集的なものにも目を通しましたが、結局のところ面接試験はいかに面接官とうまくコミュニケーションが取れるかだということを模擬面接や本番から痛感しました。

受験された試験について、これから同じ試験を受ける方のために情報やアドバイスなどがございましたら、ぜひお聞かせください

社会福祉に限らず、専門職での受験は何かと情報が少なく不安に感じる瞬間も多いかと思います。また、行政職での受験と異なり、どのような人が受けに来るのか想像しにくいのも私としては不安要素だったのですが、ライバルのことは考えず、クレアールで頂いたテキストや過去問をやり込めば十分な実力をつけることができると思います。

これから公務員試験の受験・学習をお考えの方にメッセージをお願いいたします

クレアールのテキストや過去問をきちんとこなせば本番は十分太刀打ちできるというのを身をもって痛感しました。公務員試験の受験勉強はいかに自分に合った勉強スタイルを確立できるかだと思います。様々な情報を見聞きする中で不安になることもあるかと思いますが、豊富なテキストと、講師・担任の先生方の経験に裏打ちされた確かな指導を信じて勉強を重ねれば、合格は堅いのではないかと思います。

心理・福祉系公務員試験の合格を目指す方におすすめの講座はこちら

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次