民法 第99条【代理行為の要件及び効果】

第99条【代理行為の要件及び効果】

① 代理人がその権限内において本人のためにすることを示してした意思表示は、本人に対して直接にその効力を生ずる。

② 前項の規定は、第三者が代理人に対してした意思表示について準用する。

目次

【暗記】

代理行為の要件・効果

要件① 代理人が本人から代理権を与えられたこと

② 代理人が本人に効果帰属させる旨(代理意思)を表示して意思表示をすること

③ その代理行為が代理権の範囲内であること

効果代理人のした意思表示、又は代理人が受けた意思表示の効果は本人に帰属する。

【解釈・判例】

1.本条は代理の要件効果を規定するものである。要件②の代理人の代理意思の表示を「顕名」といい、これによって、相手方は誰に法律行為の効果が帰属するかを知ることができる。また、代理意思は、本人の利益を図るという意思ではなく、本人に法律行為の効果を帰属させる意思である。

2.代理人による法律行為の効果はすべて本人に帰属するから、法律行為の当事者としての地位(解除権や取消権)は本人に帰属する

3.任意代理人の代理権は、その基礎となる対内的契約(委任契約等)とは別個独立の、本人と代理人との代理権授与行為によって生じる。

【比較】

代理と使者

代理人使 者
意思決定者代理人本人
能力の要否意思能力必要意思能力・行為能力不要
主観的事情意思の不存在・意思表示の瑕疵は代理人が基準(101条1項)。意思の不存在・意思表示の瑕疵は本人が基準。
講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方もこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次