S.Aさん [最終合格先:多摩市(行政)]

■S.Aさん [最終合格先:多摩市(行政)]
■出身校:立教大学
■合格時の年齢:27歳

目次

公務員への転職を考えたきっかけや、理由をお聞かせください

身内がとある独立行政法人にお世話になったことがきっかけです。職員の方に相談を重ね、次第にトラブルが解決に向かい、我々の心内が晴れていく中で、”人の役に立つとはこういうことか”と妙に納得できる部分がありました。そして自分自身のことを考えた結果、行政という立場であれば、本トラブルでいうところの「予防」に関われると思い、市役所を志望しました。

クレアールを選んだ理由をお聞かせください

金銭面と時間面の二つです。比較的ワークライフバランスの取れた会社で働いておりましたが、それでもやはり仕事と公務員試験の勉強を両立するのは中々根気がいると思いました。クレアールでは比較的受講料も安く、どこでも映像授業を受けられるのが魅力的だと思いました。

クレアールを利用してよかったことがあればお聞かせください

やはりES・論文添削や面接対策に回数制限がないところです。ここら辺は同業他社だと中々実現できないか、それなりの値段になってしまうようでした。特に私は市役所志望なので、面接対策は十分力を入れる必要があったため、非常にありがたく思っております。また、担任の先生も親身になってくださる人だったので、そこもやりやすかったと思います。

仕事との両立にあたって工夫したことや、心がけたことがあればお聞かせください

いくら時間が無くてもこれだけはやる、というものを決めておりました。例えば数的処理では、解いたことがある問題とそうでないものを、最低でも1日1問ずつ解く、など。休日など時間のあるときにまとめて学習することが有効な科目もありますが、こと数的処理に関して言えば、脳みそのトレーニングみたいなものなので、問題量自体は少なくても、毎日解くことを優先するべきだと思います。

筆記試験対策にあたって、大変だったことや工夫されたことをお聞かせください

会社との往復通勤時間が3時間あるので、立っていようが座っていようが、通勤は暗記科目に充て、帰宅後のわずかな時間で数的処理、文章理解を学習しました。また、数的処理はやはり時間を測って解くことが大事だと思います。本番では暗記科目もあるので、1問あたりの時間はばらつきがありますが、それでもやはり数的1問あたりには4、5分しかかけられないため、この時間感覚に慣れることが筆記試験突破への近道かと思います。

面接対策の進め方や、本番に臨むうえで工夫したことや力を入れたことがあればお書きください

面接対策としては、自分なりに問答集を作りました。本当に”こう訊かれたらこう答えよう”という風に文章で記憶するようにしました。箇条書きで記憶しても、いざという時に言葉が詰まったり、それが原因でどんどん自信が無くなってしまう、ということをできるだけ避けるためです。そしてやはり目で追うだけでなく、口に出して覚えるのが重要だと思います。

今回受験された上で、同じ受験先をこれから受ける方々にアドバイスやメッセージ、情報などがございましたら、お聞かせください

 僕は地元と合わせて3つの自治体を受験しましたが、地元以外の2つは最終面接で不合格となってしまいました。その理由は明確に2つあると考えております。  1つ目は「その自治体で無ければいけない理由」が不明瞭であったことです。これは愛着だけでは絶対に弱いため、その自治体がどんなことに力を入れているかということを根気強く研究する必要があると思います(基本計画や広報誌など)。  2つ目は採用する側のメリットを明確に伝えられなかったことです。自分が役所に入ってどうしたい、ああしたいばかり述べても、それが採用する側の求める人物像にマッチングしなければ全く意味がないのです。生々しいですが恋愛に例えると、「背が高い人が好きだ」という女性に対し、「背は低いけど性格が良い」と自己アピールしても相手にされないのと同じだと思います。僕はこれらを反省し、自己分析をより深めたことで、最終的に地元の市役所より合格をいただけたのだと思います。

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次