M.Mさん [最終合格先:特別区1級(世田谷区 社会人経験者)]

■M.Mさん [最終合格先:特別区1級(世田谷区 社会人経験者)]
■出身校:中央大学
■合格時の年齢:27歳

目次

公務員への転職を考えたきっかけや、理由をお聞かせください

現職への不満が増幅したことから、はじめは民間転職から検討し始めました。転職先するにしても安定性のある職場で転勤がないことを条件に調べ、特別区の経験者採用試験を知りました。 詳しく見ていく中で、自治体の仕事に面白さを感じ、また区役所で住民に近い場所での業務にも魅力を感じるようになりました。

クレアールを選んだ理由をお聞かせください

とにかく論文に苦手意識があったので、論文添削が回数無制限であることが一番の決め手になりました。 また、テキストが薄く最低限の情報でぎゅっと詰まっていること、担任制度があり相談しやすい環境なこと、翌年まで受講できる補償パックがあること、そして特別区経験者採用専用コースがあること等、総合的に見て魅力的と考えました。

クレアールを利用してよかったことがあればお聞かせください

受講してまず思ったのは、動画の再生速度が調整できるのがとても便利ということです笑  より短い時間で単元周回できたので、かなり効率的だなと感じました。 あとはなにより論文添削です。受験先の過去問にも対応してくださるのがとても良かったです。大卒試験と時期がずれるか、返送も早くとてもありがたかったです。

仕事との両立にあたって工夫したことや、心がけたことがあればお聞かせください

隙間時間の有効活用です。働いてるとどうしても帰宅後疲れて寝てしまいがちです… 移動時間に動画をみたり、添削してもらった論文を読み上げたものを聞いてみたり、ながらでできる勉強をするようにしてました。 また数的と文章理解は、一日最低一問は触れるようにしました。インプットのためというより、感覚を忘れないためです。

筆記試験対策にあたって、大変だったことや工夫されたことをお聞かせください

特別区経験者試験は、教養は足切りのみなので、自分の適性をよく考えて時間配分を考えました。 私は講義を利用する中で数的推理、判断推理、文章理解が得意と分かったので、他の科目は動画を流し見する程度に抑えて得意科目で落とさないよう準備を進めました。

面接対策の進め方や、本番に臨むうえで工夫したことや力を入れたことがあればお書きください

自己分析はもちろんですが、担任の先生からいただいた面接報告集がとても役に立ちました。 論文以上に面接も不安で、無駄にドキドキしていたのですが、報告集をしっかり読むことで質問されそうなことや当日の雰囲気を具体的に想像できました。必要以上にビビることなく、リラックスして面接に挑めたと思います。

今回受験された上で、同じ受験先をこれから受ける方々にアドバイスやメッセージ、情報などがございましたら、お聞かせください

住んでる自治体以外を受ける方は、とにかく街歩きしてみることをおすすめします。その町に住んでる自分を想像することで、勉強のモチベーションになるはずです。 また、特別区経験者試験は論文・面接勝負です。日頃から特別区に関するニュースをチェックし、ネタを集めておくことを強くおすすめします!

講座パンフレットなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次