日商簿記3級合格体験記【一発合格】S.Kさん

目次

簿記3級の取得を目指したきっかけ

 私は、社会人として、これまでの30年、簿記とは無縁の生活をしてきました。ただ、ずっとお金に対する苦手意識があり、必要性を感じて、書籍やYouTube等で知識を得る中で、簿記3級は教養として有用だということを知りました。知人と話すうちに、「自分で学んでみよう。」と思い立ち、インターネットで調べて、評判の良いクレアールさんの講座を知り、すぐに申し込みました。

クレアールで学習した感想

 申し込んだのは1月下旬でしたが、割引があって更に格安で申し込めました。それだけでもお得感があったのに、その後メールや郵送で届いた教材を見て、「びっくり!こんなに手厚い内容でこの料金でいいのかしら?」と申し訳なくなる程でした。

 私は、先生の熱量と隅々まで行き渡る詳細な説明に、毎回の講座が楽しみで、まるでzoomで受講しているかのような心持ちでした。いつも「よろしくお願いします!」と挨拶して始まり、集中して臨むことが出来ました。

 当初は、教養だからぼちぼちやって、テキストが終わってから検定試験を受けようと、のんびり構えていましたが、講座を学べば学ぶほど、分かっていく面白さに目覚め、4月に6月実施の簿記検定試験に申し込みました。それからは、試験日をゴールに学習を積み重ねていきました。

 私は、「講義ノート」にメモや付箋も全て集約し、分からない時は講義ノートに戻って確認できるようにしました。1つの講義が終わったらすぐにその内容の問題集を解き、理解や記憶が定着するようにしました。そして、6月の検定試験を受けると決めてからは、1日1講座以上学習することにし、残りの講座が少なくなってからは試験を意識した学習を心がけました。講義を終えた後は、4回の模擬試験の内容を中心に学習しました。

 1度目は時間を気にせずに解き、答えや解説で確認して理解を深め、間違った問いにはチェックを入れて、何度も解き直しました。3回分の答案練習の内容がほぼ理解できたら、模擬試験を本番さながらにやってみて、更に間違った問いのやり直しを繰り返しました。段々、自分のミスの傾向が分かってくるので、問いの必要な言葉に線を引いたり、解き終わったらチェックしたりすることを徹底し、講義ノートで基本の確認もしました。

 私は、職場に1時間程早く出勤して、簿記の学習に当てることで、毎日決まった学習時間を確保できました。そのお陰で、「やることはやった。」と自信を持って本試験当日を迎えることが出来ました。

検定試験当日

 試験会場では、試験開始ギリギリまで問題を解いておられる方が数名おられましたが、私は、試験に必要な物以外は講義ノートさえも持っていきませんでした。必要なものは全て私の中にある、と思え、直前に取り組む方が焦りや不安になる、と感じたからです。そして、実際の試験は易しく感じました。問題を見て、すぐには分かりそうにない問いはありましたが、飛ばして後で解くことができ、全体を見直す時間も取れました。満点ではなくても70点以上は取れているだろう、という手ごたえがありました。

これから日商簿記3級を受ける方へ

 簿記の学習をするなら、クレアールは絶対お薦めです!!動画による講義のみならず、講義ノート、問題一つひとつの解答解説の詳細さは、独学では辿り着けないでしょう。全て盛り込まれているので、質問することなく学習を終えることができました。とにかく、クレアールの教材を全て終えれば、必ず合格できます。私は、1月の下旬に申し込み、4カ月半程の学習で合格できました。クレアールの学習内容のクオリティの高さに対し、コスパの良さは驚異的です。


 私は、仕事で簿記を活用する予定は今のところありませんが、簿記3級を学んだことでこれまでぼんやりしていた分野が明確になり、社会人としてお金とのより良い関係が作れていくと思っています。新しいことを学び、試験を受ける、という経験も新鮮で良かったです。少しでも心が動いたのなら、ぜひ、やってみて損はありませんよ!

講座パンフレットやお得な割引情報などを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次