
いつでもどこでも学習できるのがよかった
- 総合評価
-
★★★★★
- 教材
-
★★★★★
- サポート
-
★★★★★
- 価格
-
★★★★★

クレアールを選んだ理由を教えてください
購入前に授業の様子を動画で確認でき、自分に合うかどうか確認できたところ。
WEB上で学習できるので、スマホ・タブレット・パソコンなど、そのときの環境に応じてデバイスを変えながら学習に望めるところ。
テキストや講義ノートがデータ化されていて、実物の冊子を持ち歩かなくても良いので、学習の進捗状況で持ち物を選んだりする必要がなく、また物理的に軽くなるので体の負担が少なくて済むところ。
模擬試験などで自分の理解度などを確認できるところ。
分からないところがあれば質問できるところ。
クレアールの良かった点を教えてください
WEB上で自分のペースで学習できるので、じっくり学習したいところは繰り返し見ることで理解を深められたところ。そしてある程度学習が進んだあと復習したいときにもいつでも講義を受け直すことができたところ。また、倍速再生ができたので、時間を短縮して効率良く講義を受けることができたところ。
講義ノートなどがデータ化されていたので、書き込みや色分けができ、修正もしやすかったところ。
試験対策の講義もあり、事前に調整をして臨むことができたところ。
簿記の学習方法や、苦労した点・工夫した点を教えてください
簿記の勉強はできるだけ休まず取り組むようにしました。電車の中でなどの移動中でも講義を受けることはできるので、隙間時間を活用するよう意識しました。
タブレットやイヤホンなどは自分に合ったものを探し、取り組みやすく、負担があまり掛からないよう意識しました。
講義ノートを中心にし、後で見返しても分かりやすいようにこまめに書き込みをしました。
逆に、常に勉強ができてしまうので、休息などとのメリハリは自分でつけなければならないので、そこが少し苦労しました。
これから簿記取得を目指そうとしている方へのアドバイスをお願いします
簿記を勉強しようと決めたら、できるだけ早く始めたほうがいいと思います。
取得したい時期が決まっている場合、期限が迫ってきてから頭に詰め込もうとしても限界があるし、身体に掛かる負担も大きくなってしまうためです。
資格取得だけでなく、他にもしなければならないことがあるときもあると思いますが、コンスタントに時間を確保することで、トラブルやイレギュラーなどで学習の進捗が遅れたとしても対応できるようにしたほうが、心の身体も負担が少なく取得ができてその後にも良いと思います。