いるかさん山田先生の講義が親切丁寧!
- 総合評価
-
★★★★
- 教材
-
★★★★
- サポート
-
★★★★
- 価格
-
★★★★★
【期間限定割引実施中!】いるかさんが受講されたコースです。


3級パック
日商簿記3級を取得すると、簿記・会計の基礎知識が身に付き、商店や中小企業の経理事務などに役立ちます。また、企業の経営状況を数字から理解できるようになります。
目次
クレアールを選んだ理由を教えてください
私が簿記3級の学習にクレアールを選んだ理由は、YouTubeの「リベ大 両学長」が簿記を「お金の世界のひらがな・カタカナ」と表現し、取得を強く勧めていたことがきっかけでした。加えて、クレアールは講座の料金が比較的リーズナブルで、コストパフォーマンスに優れていると感じた点も魅力でした。学習内容やサポート体制が充実しており、初学者でも安心して取り組める環境が整っていると感じたことが、最終的な決め手となりました。
クレアールの良かった点を教えてください
クレアールの良かった点は、講義が比較的短時間で要点を押さえており、忙しい中でも効率よく学習を進められたことです。また、何度でも視聴できる映像講義は、理解が不十分な箇所の復習にとても役立ちました。教材もシンプルで見やすく、基礎から丁寧に学べる構成になっているため、初めて簿記に触れる人でも安心して取り組むことができました。
簿記の学習方法や、苦労した点・工夫した点を教えてください
最初は仕訳のパターンがなかなか覚えられず苦労しましたが、毎日少しずつ問題演習を重ねることで徐々に定着していきました。間違えた問題はノートに書き出し、繰り返し復習するよう工夫しました。講義と問題集を交互に活用し、理解と実践を行き来する学習スタイルが自分には合っていました。
これから簿記取得を目指そうとしている方へのアドバイスをお願いします
これから簿記を目指す方には、最初から完璧を目指しすぎず、分からない部分は講義に戻って確認する柔軟さが大切だと伝えたいです。毎日少しずつでも学習を続けることで、知識は着実に定着していきます。基本を丁寧に積み重ねることが合格への近道です。

