「クレアールの教材を信じて、「財務諸表論」合格!」T.Iさん

T.Iさん(28歳、男性)

【合格科目】財務諸表論(2)
【受講コース】2022・2023年合格目標講座 入門簿記付1年3科目合格セーフティコース【簿財+消費税法】通信
【職業】非公表
【1日の平均学習時間】平日1時間程度 休日5~6時間程度
【試験までの総学習時間】約450時間
※合格科目のカッコ内の数字は受験回数です。

目次

はじめに

私(男)は27歳の時、簿記論と財務諸表論を初めて受験しましたが、税理士試験を些か甘く考えすぎていたこともあり、3月ごろから本格的な勉強を始めるという体たらくぶりで、当たり前に2科目ともに撃沈しました。今思えば、ただでさえ限られた時間の中での受験でしたので、2科目同時受験などという欲張りな方針はとらず、どちらか一方に絞って集中的に勉強していればもしかしたら可能性はあったのかもしれないと思い、今となっては悔やまれるばかりです。これを踏まえて、 やはり税理士試験は堅実に受験したほうがよいという結論に至り、次の税理士試験は前年度難化した反動で合格率が高くなりそうな財務諸表論だけを受験することに決め、2回目の受験で無事合格できました。

受験の動機

私は小さいころから独立志向が高く、ずっとサラリーマンとして生きていくよりは、いつかは起業なり開業なりに挑戦し、自分で一からビジネスを始めてみたいという思いが強くあり、どんな分野でお金を稼いで生きていこうかとぼんやり考えながら生きてきました。その中で、現在の日本の人口ピラミッドや政府の税制改革、自分の得意分野や国家資格の安定性、社会的信用性など、様々な要素を総合的に考慮して、相続専門の税理士として生きていくことに決め、難関の税理士試験に挑戦する覚悟を決めました。

クレアールを選んだ理由

私は会計事務所に勤務しており、1日の大半を事務所で過ごすこととなるので、限られた隙間時間を効率よく活用して勉強しなければならず、そのため通学よりは通信での講座を受講したいという思いがありました。そうして税理士試験の予備校を調べていく中で、クレアールの「非常識合格法」という文言が目に入り、合理的にカリキュラムが構成されていることや、短期間での学習時間で数多くの合格者を輩出していること、徹底的に無駄が削ぎ落されながらも簿記論と財務諸表論を同時学習できるテキストなど、私の求めていた理想的な予備校像に合致していると感じました。そのうえ、金額も非常にリーズナブルで、やはり安いに越したことはないということもあり、迷いなくクレアールを選びました。

仕事との両立

比較的ホワイトな会計事務所に勤めていることもあり、特定の繁忙期を除けば、平日でも安定した勉強時間を確保できる環境ではありましたが、それでも税理士試験に専念されている方や、学生の方々などに比べると、どうしても学習時間の確保というのは難しい問題ではありました。そういった中で、クレアールでは1つの講義がおよそ30分で区切られているため、仕事で疲れて帰ってからも、毎日1つだけでもいいから続けよう、という気持ちにさせてくれ、どこかで気持ちの糸が切れ大崩れしてしまうことなく、日々の安定した学習リズムを維持するうえで、やはり重要な役割を果たしてくれたのではないかと思っています。私の日々の学習時間は、平日は1時間程度、休日は5~6時間程度(総学習時間450時間程度)だったと思いますが、クレアールのおかげでメリハリのあるストレスフリーな受験生活を送ることができました。

私の学習方法

とにかく、クレアールのテキスト、問題集、答練を完璧にすることを徹底していました。クレアールのテキストは本当に洗練されていて、このテキストを100%理解したうえで実力をしっかり出し切ることができれば、簿記論も財務諸表論も高確率で合格することが可能であると思います。ですので、市販の参考書でしたり問題集でしたり、あれもこれもと手を広げていろいろなものに取り組むよりも、とにかくクレアールを信じて、頂いた教材を全て完璧に消化するという気持ちでこなすことが合格への近道になると思います。計算問題はテキストの例題、計算問題集、答練を完璧に溶けるようになるまで繰り返し、理論についてはテキストや理論問題集を繰り返し読んで重要な理論が頭にすらすらと思い浮かぶまで根気強く取り組むことが重要です。私は理論暗記をする上で、スマホの録音アプリに自分の声で理論を全て音読して録音し、ワイヤレスイヤホンなどで通勤時間やお昼休み、その他の隙間時間などに聞きまくる、という方法を実践していましたが、このおかげでぼーっとしながらも潜在意識にすりこむように理論暗記を進めることができ、本番の試験でもすらすらと理論が浮かび上がってきましたので、個人的にはこのやり方は正解だったと思っています。今後、相続税法などの税法科目を受験する際にも、このやり方は続けていくつもりです。

最後に

クレアールでの学習は、今まで述べてきたように学習面でも、時間の面でも、さらに金銭面でも非常にコスパが良い、まさしく受験生の味方と言えるような存在でした。税理士試験という長い道のりを超えていくうえで、クレアールのような信頼できる予備校があるのとないのとでは、その最終的な目標達成の可能性も、大きく変わってくるものだと思います。私自身もまだまだ道半ばではありますが、これからもクレアールにはきっとお世話になることと思います。すばらしい学習環境を提供してくれることに感謝しながら、官報合格まで挑戦を続けていこうと思います。

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方もこちらからどうぞ。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次