2026・2027年合格目標 新・簿記検定トライアル簿財アドバンス2年プラン

税理士試験の必須科目である「簿記論」「財務諸表論」は、計算項目においてかなり共通しています。そのようなことから、クレアールでは2科目同時学習の「簿財アドバンス」講座で、効率的かつ効果的なカリキュラムをご提供しています。簿財アドバンスを受講するにあたり、知識として簿記2級レベルは必要となります。今回、簿記の実力を高めるため、日商簿記検定3・2級の合格を目指す、今までにない新コースを投入しました。簿記の学習をすることで6割程度の項目を学習し、簿記検定に合格するための反復練習が税理士への学習方法に繋がります。日商簿記2級の合格率は20%〜30%前後と、決して油断できないレベルの試験です。税理士受験の前哨戦として簿記検定にトライアル!

簿記+税理士がセットで断然オトク!
当コースは簿記検定講座+税理士簿財アドバンスコースのセットとなりますが、簿記検定講座と税理士講座を別々でお申し込みをいただくよりも受講料が断然お得です。 
◉2年コースとの料金比較(4月申込の場合)
簿記3・2級マスター+科目別・2年セーフティ(簿財):259,860円 → 39,270円お得!

実は2年プランの方が受講料がオトク!?
2年プランでは、2026年の税理士試験にて簿財2科目(簿記論、財務諸表論)に同時合格された場合、「合格お祝い金」として50,000円を進呈させていただきます。
そのため、実質1年プランより受講料がお安くなるので、2026年の一発合格を目指されている場合、2年プランの方がオススメとなります。

次の科目への継続者割引・科目合格者割引アリ!
次の科目の受験をお考えの方は、「継続者」割引として、下記対象コースに一般価格より40%OFFにてお申し込みいただけます。さらに、簿財2科目(簿記論、財務諸表論)に合格されている場合は「税理士試験 科目合格者」割引として一般価格より50%OFFとなります。
対象講座:レギュラー/レギュラーパック/複数年 コース
※ご利用をご希望の場合は、tax@crear-ac.co.jpまでご連絡ください。

目次

2027年合格目標講座 新・簿記検定トライアル 簿財アドバンス2年プラン カリキュラム

2027年合格目標講座 新・簿記検定トライアル 簿財アドバンス2年プラン受講料

コース名一般価格4月割引価格コース番号
2027年合格目標講座 新・簿記検定トライアル 簿財アドバンス2年プラン【初学者対象】 Web通信387,000円220,590円312501307A
2027年合格目標講座 新・簿記検定トライアル 簿財アドバンス2年プラン【3級修了者】 Web通信380,000円216,600円312501308A
2027年合格目標講座 新・簿記検定トライアル 簿財アドバンス2年プラン【初学者対象】 Web通信
一般価格387,000円
4月割引価格220,590円
コース番号312501307A
2027年合格目標講座 新・簿記検定トライアル 簿財アドバンス2年プラン【3級修了者】 Web通信
一般価格380,000円
4月割引価格216,600円
コース番号312501308A

入学金、教材費、消費税、送料込み

講座パンフレットやサンプルテキストなどを無料でお届けします。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方もこちらからどうぞ。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次