合格体験記– archive –
-

【心理・福祉系合格】N.Cさん(法務教官合格)
■N.Cさん:法務省専門職(法務教官B)合格■合格時の年齢:20代(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 私は、人の立ち直りや社会復帰を支援できる仕事に携わりたいと考え、公務員を志しました。中でも法務教官は、非行や犯罪をした人と... -

【心理・福祉職合格】anさん(鹿児島県福祉職合格)
■anさん:鹿児島県福祉職合格■合格時の年齢:26歳(仕事をしながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 休日や福利厚生が充実しており働き方もそれぞれに合わせた対応をしていることもあり、長く働き続けられると思い志望しました。これまでの... -

【行政系合格】トアさん(栃木県庁合格)
■トアさん:栃木県庁行政職合格■合格時の年齢:22歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 私が所属している宇都宮大学の地域デザイン科学部では、4年間を通してまちづくりについて学ぶので、自然と公務員として地域に貢献したいと... -

【行政系合格】Kさん(北海道教育行政A合格)
■Kさん:北海道教育行政A合格■合格時の年齢:22歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 地元に愛着があり地元で働きたいと思っていたのに加え、地元に貢献できる職業の選択肢として公務員があったからです。母も公務員をしており... -

【公安系合格】S.Aさん(松本市広域消防局合格)
■S.Aさん:松本市広域消防局合格■合格時の年齢:21歳(大学在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 私は、陸上部で培った体力と粘り強さを生かし、人のために働ける消防士を志望しました。陸上競技では、日々の厳しい練習を通して目標に向... -

【行政系合格者】K.Sさん(三条市、新潟市合格)
■K.Sさん:三条市、新潟市合格■合格時の年齢:22歳(在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 大学二年生の頃に、就職について考え始めた際、自分は生まれ育った地元のために貢献したいという気持ちが強いことに気づきました。そして仕事を... -

【心理・福祉系合格】Fさん(国家総合職合格)
■Fさん:国家総合職(院卒区分)法務省矯正局合格■合格時の年齢:24歳(大学院在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 今までの経験の中で、個々のケースを持つに留まらず、援助ニーズの大きい人々に対し、国家や行政といった大きな枠・制... -

【行政系合格】H.Kさん(熊本市合格)
■H.Kさん:熊本市合格(早期枠)■合格時の年齢:22歳(在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 生まれ育ったまちに恩返しをしたいという思いと今年退職した父のように人のため市民のために働く「誰かにとってのヒーロー」として、熊本市民... -

【心理・福祉系合格】M.Mさん(家裁調査官補合格)
■M.Mさん:家裁調査官補(院卒区分)合格■合格時の年齢:24歳(大学院在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 学部時代は教育心理学や発達心理学を中心に学んだため、子どもと関わる心理職になりたいと考えていました。また、児童自立支援... -

【公安系合格】S.Rさん(千葉県警警察官合格 )
■S.Rさん:千葉県警男性A区分合格■合格時の年齢:22歳(在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 身内に警察官がいたことがきっかけで、幼い頃から警察の仕事に興味を持っていました。人の役に立つ仕事がしたいという思いもあり、自分も地... -

【公安系合格】佐藤さん(東京消防庁Ⅰ類合格)
■佐藤さん(仮名):東京消防庁Ⅰ類合格■合格時の年齢:21歳(在学中合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 大学3年の1月頃に学内で開催された公務員説明会に参加したことがきっかけで、公務員に興味を持つようになりました。その後、さまざまな公... -

【行政系合格】かわしまさん(国家総合職、国家一般職、裁判所一般職、特別区合格)
■かわしまさん:国家総合職(法律)、国家一般職、裁判所一般職、特別区Ⅰ類合格■合格時の年齢:20代既卒 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 きっかけは大学での講義やゼミナール活動です。セーフティーネットとして社会を支える仕事に魅力を感じ、志... -

【行政合格】Y.Mさん(市役所合格)
■Y.Mさん:市役所(一般行政上級SPI方式)合格■合格時の年齢:28歳(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 地元で長く安定的に働きたいという想いと地元をもっと盛り上げていきたいという想いが強くなり、これらを両方叶えられるのは... -

【心理・福祉系合格】O.Mさん(和歌山県庁心理職合格)
■O.Mさん:和歌山県庁心理職員合格■合格時の年齢:21歳(在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 大学3年生になるまでは将来について全く考えていませんでしたが、自身の几帳面な性格や「公共性の高い仕事をしたい」という思いから、自分... -

【公安系合格】T.Wさん(宝塚市消防職合格)
■T.Wさん:宝塚市消防職合格■合格時の年齢:21歳(在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 私が消防士を志望した理由は、私が消防士を目指すきっかけになった理由は、幼い頃に「かっこいい」と憧れを抱いたからです。きっかけは簡単な理由... -

【行政系合格】K.Nさん(東京都、裁判所、国家一般職合格)
■K.Nさん:東京都Ⅰ類B(行政一般方式)、裁判所事務官一般職、国家一般職合格■合格時の年齢:23歳(在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 当初は民間企業を中心に就職活動を行っていましたが、利益追求が第一となる中で、自分が本当にや... -

【行政系合格】うすしおさん(川崎市、特別区合格)
■うすしおさん:川崎市、特別区Ⅰ類合格■合格時の年齢:22歳(在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 私が公務員を志望した大きな理由は、多種多様な施策に携わることができるからです。自治体の職員は3年毎にジョブローテーションがあり... -

【行政系合格】こめさん(島根県合格)
■こめさん:島根県庁行政職合格■合格時の年齢:22歳(在学中に合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 大学入学時に、より多くの人々に、広く貢献できるような仕事とは何かと調べたときに公務員を見つけました。また、特に県庁では福祉、経済、観... -

【公安系合格】Tさん(福岡県警合格)
■Tさん:福岡県警警察官A合格■合格時の年齢:20代(はたらきながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 社会人となり様々な事件事故をみたり聴くことがありました。悲しみに暮れる被害者も直接見て話すことがありました。そのような方を一人で... -

【行政系合格】TKさん(福岡市合格)
■TKさん:福岡市【先行枠】上級合格■合格時の年齢:20代(働きながら合格) 公務員を目指したきっかけ、志望した理由 私は、地域社会の発展に直接貢献できる仕事に携わりたいと考え、公務員を志望しました。特に市民の生活を支える事務職として、公共サー...

