今回はIT業界の就活に有利なIT資格3選についての投稿になります!
今就活で人気なIT業界!そんなIT業界の就活で有利になるとされている資格についてご紹介していきます!
目次
ITパスポート
ITパスポートは比較的取得しやすい資格とされています。
ではなぜこの資格がオススメなのかというと、
- 全般的なIT知識を問う資格なので、エンジニア以外の営業や事務志望の人には強いアピールになる
- さらに上位の資格を目指すための下準備になる
- 新卒就活生にとっては「IT音痴ではない」という証明になるため、企業も入社後の成長に安心して期待できる
という長所があるからです。
基本情報処理資格者
主にプログラマー・システムエンジニアなどの開発職を対象にした資格です。開発職などのエンジニアを目指すなら早いうちにとっておきたい定番の資格の1つで、入社後に会社から取得を義務付けられていたり、取得すると報奨金が支払われたりと企業にも重要視されています。そのため、就活時に取得済みなら企業に対して大きなアピールポイントになるでしょう。エンジニアとしての就職を考えている人には企業からの評価も高く、オススメの資格です。
MOS
MOSとは、Wold・Excel・PowerPointといったMicrosoft Office製品の操作スキルを証明できる国際資格です。
最近ではスマホやタブレットですべてをすませてしまう学生が多いため、入社後のPCスキル教育にかかるコストに頭を悩ませている企業も多く、MOS資格を高く評価するケースが増えてきています。
資格勉強時間はやや多いですが、IT企業に事務や営業職での就職を考えている人には高いアピールポイントになる資格です。
まとめ
今回はIT業界の就活に有利なIT資格3選をご紹介いたしました。
クレアールではこのほかにもITパスポートに関するコラムを投稿していますので、併せてご覧ください。
あわせて読みたい

知っておきたい ITパスポート合格しない原因 今回は、ITパスポート試験で合格しない人に多い原因についての投稿になります!ITパスポートに興味のある方、これから受けようと思っている方に必見の内容になっている…
あわせて読みたい

ITパスポート試験金融など非IT系が高い関心!? 情報処理技術者の国家試験「ITパスポート試験」 2021年度の応募者数は前年度の約1.7倍に当たる24万4254人で、過去最多となりました!特に非IT系企業からの応募者が全体…