クレアールの学習環境を無料でリアルに体験していただくため、無料サンプル教材をプレゼントします。
行政書士講座の基本テキストとなる「マルチパステキスト 民法Ⅰ」について、実際のテキストと同じサイズ・素材感にて44ページ(全184ページ)まで収録したサンプル教材です。実際の教材をお手元に、クレアールの分かりやすい講義をご体感ください。
実際のテキストと同じサイズ・素材感にて44ページまで収録!

クレアールがコスパ最強と言われる理由の一つ
クレアールの基本コースでは、印刷製本された基本テキストがお手元に届きます。「分かりやすさ」に絶対の自信がある講義を体験しながら、お手元で確認できるテキストの有用性をご確認ください。
あえて2 色刷りにこだわる理由
行政書士試験に合格するためには暗記が重要で、法律の知識を知っているか、条文を覚えているかを問われる「だけ」の試験といっても過言ではありません。また出題範囲が膨大であることや、満点の60%を得点すれば合格できる絶対評価の試験である等の特性から、重要な論点を確実に押さえることが合格の近道となります。そのためクレアールではテキストを2 色刷りにし、重要な部分を赤字で表記することで、受験生が覚えるべき部分を明確にしています。テキストだけで分かりにくい部分は、講師の丁寧な解説で理解をすることが可能なため、ぜひサンプル教材を片手に無料受講体験をお試しください。
目次
chapter 1 民法の基本原則
1 民法の基本原則
2 私権
3 私権の制約
chapter 2 自然人①
1 権利能力
2 意思能力
3 行為能力
chapter 3 自然人②
1 未成年者
2 成年被後見人
chapter 4 自然人③
1 被保佐人
2 被補助人
chapter 5 自然人④
1 制限行為能力者の詐術
2 相手方の催告権·
chapter 6 住所・失踪の宣告
1 住所
2 居所
3 本籍
4 失踪の宣告
5 同時死亡の推定
chapter 7 法 人
1 法人の意義
2 法人の権利能力の範囲
3 法人の種類
4 法人の設立
5 登記
chapter 8 私権の客体
1 物の意義
2 物の分類
3 主物と従物
4 元物と果実
chapter 9 法律行為
1 法律要件と法律効果
2 法律行為と意思表示
3 法律行為の種類
4 法律行為の有効要件
chapter 10 意思表示①
1 心裡留保
2 虚偽表示
chapter 11 意思表示②
1 錯誤
2 虚偽表示の転得者の保護
3 94条2項の類推適用
chapter 12 意思表示③
1 詐欺・強迫
2 第三者による詐欺・強迫
3 第三者の保護
4 意思表示の効力発生時期等
chapter 13 無効・取消し
1 無効・取消しの意義
2 取消しの方法
3 取消しの効果
4 原状回復の義務
chapter 14 追 認
1 無効行為の追認
2 取り消すことができる行為の追認
3 法定追認
合格者の声(抜粋)
クレアールを選んだポイント(Y.Mさん)
・2色刷りのテキスト
カラフルだったり挿絵があるものより、簡潔なものが良かったため。
・講義動画がテキストを画面に映して進める形式
講師の手元を見ながら話を聞く感覚で、テキストのどこを話しているかわかりやすい。

クレアールで学習して良かった点(K.Tさん)
インプットの講義時間が他校と比較してたっぷりあった点、講師の杉田先生の聞きやすい声・トーンで自分の耳に残りやすかった点、教材に関しても2色刷りで要点がわかりやすかった点、答練に関しても自身の学習の現状把握や苦手箇所の確認に本当に役立ち何度も繰り返し実施し、知識の定着ができました。
また私にとってクレアールで最もよかった点は、質問無制限はもちろんのこと質問してからの回答の速さ、回答の丁寧さ、普段画面越しで講義を聞いている杉田先生から直接回答メールをいただいたことは嬉しかったです。