セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

2023年合格体験記「理系の自分でも一発合格!クレアールの教材だけで合格に必要な知識は十分です。」町野 友哉さん

☑2023年度合格体験記
☑一発合格

☑法律初学者から合格
働きながら合格

目次

行政書士を目指した理由

 新卒で入社した会社での業務が自分に合っていないので悩んでいました。サラリーマンとして転職するよりも、手に職をつけて地元で独立をして働きたいと考えるようになっていました。そんな時に、YouTubeで行政書士試験に向けて勉強している人の動画がたまたま流れてきました。調べると、受験には受験資格条件もなく仕事を辞めて学校に通う必要がないことを知り挑戦してみることにしました。

予備校選びのポイント

 一番は講師を信じて学習できるかです。この試験の勉強にはほとんどの人は1年近くを費やすることになります。貴重な1年をささげることになるので、自分が理解でき、盲目的に信頼して学習ができそうな講師を探すことにしました。多くの予備校の体験講義を受けましたが、直感で杉田講師の授業を受けたいと感じました。また、値段も社会人1年目の自分が出すことが出来、セーフティコースがあることも魅力だったのが決め手になりました。

クレアールで学習してよかった点

 講義は法律初学者の私にも理解が出来て満足のいくものでした。六法での条文の暗記が進まなかったときに、記述式対策講義で条文を使用した講義があり、独学では進めにくい学習を進めることができました。

私の学習環境と流れ

 私が学習を開始したのは、2月の上旬からです。法律はまったくの初学者で、大学を出るまでずっと理系で暗記がとにかく苦手でした。恥ずかしい話、民法という法律が存在することすら知りませんでした。

 フルタイムで社会人として働いており、残業も繁忙期以外でも毎日2時間前後していました。また、5月からは夜勤をしていました。とにかく11月の試験まで時間が足りないのが問題でした。

 私が学習をする中で意識したことは、1分でも時間があれば教材に触れ、用意されたものだけをすべて学習し、繰り返すことです。

 学習を始めたばかりの頃は復習や暗記は後回しで、講義を受け理解をすることを行いました。講義はすでに、憲法・民法・行政法の途中までリリースされていたので1日3講義をノルマに学習をして追いつくことを目標にしていました。そして、商法・会社法の最後あたりには追いつくことができました。また、時間の問題からノートは一切作らず教材に書き込みを行いました。

 それが終わったら、答練をしながら復習を行いました。学習中は復習をほとんどしなかったので答練ではほぼ解けませんでした。復習の方法は論点別過去問集を解き、知識の大枠を思い出し、マルチパステキストで知識の暗記を行うという作業です。この復習の1周目は、知識がほとんど頭に入っていないためとても苦痛なものでした。民法を一周するのに1か月もかかりました。しかし、2周、3周と繰り返していく中でスピードが上がり、5周もする頃には、1週間前後で1周できるようになりました。

この復習作業で役立ったのは、テキストのダウンロードサービスとWEB学習システムの過去問です。スマホがあれば、出先や職場の休憩時間でも3分でも時間があれば学習を進めることができました。少しの時間も無駄にせず、人の目を気にせず学習できたのでとてもよかったです。

 また、夜勤をしていたので土日は無理矢理生活リズムを戻し、日曜の試験時間に集中できる体のリズムを作るトレーニングもしました。

直前期の過ごし方

直前期には、復習と答練の解き直しを続けながら他のことをしました。しかし、その他の事は失敗でした。

一つ目は、書店に並んでいる模試を解くことです。教材は足りているのか?自分の今の実力は?という不安から何冊も模試を買い土日に解いていました。しかし、模試と本試験は別物です。1回3時間の時間を使うより、先述の復習のほうが合格に必要な知識をつけるには近道です。

 二つ目の失敗は、書店に売っている問題集での学習です。クレアールの教材が100%頭に入っていないのに他のものに手を出したら、すべてが中途半端になります。この教材を2周したころにそれに気付き止めました。

 最後の一か月は過去問を1年分通しで解き、試験のイメージを掴みました。法令問題は、今までの復習と答練の成果でしっかり解けるようになりました。また、一般知識も選択肢1つを見ただけではわからない問題でもある程度は絞れ、足切りは突破できます。解いている間はまったくわからなくても、答練や模試よりも点数はあるはずです。

 試験当日は、とにかく自信を持って自分を最後まで信じました。「この会場で自分が一番頑張った、自分がわからない問題は誰も解けない」と思い、とにかく落ち着くことが大切です。試験が始まり、問題にのみ集中しました。

 

これから合格を目指す人へ

・教材に触れる回数はとにかく増やしてください。机に向かうことだけが勉強ではありません。少しの隙間時間で、条文を一つ読んだだけでも実力と自信に繋がります。

・クレアールの教材だけで合格に必要な知識は十分です。手を広げるとすべてが中途半端になります。限られた教材を完璧にすることが、一発合格のカギです

・合格に向けて自分を追い込んでみてください。受からなかったら人生終わりだという思いでやれば、どんなに疲れていてもやる気がなくても学習できますし、内容が頭に入ります。最後は根性論だと思います。

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次