セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

2023年合格体験記「一発合格!クレアールのカリキュラムをしっかりとこなせば知識がつく安心感があると感じた」石川 日菜さん

☑2023年度合格体験記
☑一発合格

働きながら合格

目次

行政書士を目指した理由

 パートナーが外国籍であることや、現在日本で苛烈になっている外国人差別問題や、日本の入管行政の歴史に学生時代から興味があった事などから基礎的な法律の知識を身につけたいという気持ちが元々ありました。大学卒業後に時間があり、今後の就職に役立つかも?という少しの期待のため周りのススメもあり受験を決意しました。

クレアールを選んだ理由

 大手の予備校はある程度パンフレットを取り寄せ、公開動画を見て選びました。なるべく費用はかけたくないが、学ぶ内容が薄くなるのは避けたいところでした。料金も高すぎず、杉田さんの憲法の授業動画を見て、考え方に親しみを感じたので選びました。

 教材が膨大で追えないのではないかと心配したが、次第にクレアールのカリキュラムをしっかりとこなせば知識がつく安心感があると感じました。教材は質素だが、杉田さんの授業はとてもわかりやすいので、どんどん書き込んで理解しました。

学習スケジュールについて

 学習についてはクレアールの立てているスケジュールに素直に従うのが良いと思います。それをこなすだけで大変なので、それをこなすことだけをまず考えたら良いと思います。

 私はパートタイムの仕事をしながら学習した。学習期間は11ヶ月弱。2023年1月に試験までの学習予定を立て、週5で1日にこなす授業の数を決めた。仕事のある日は通勤中や帰った後に授業を聞いて問題を解く、次の日の朝ご飯前に復習。を繰り返した。

最初は順調に進んでいたが、やる気がどうしても出ない日、体調不良や予期せぬトラブルで少しずつ遅れていってしまった。合計で2ヶ月ほど勉強に手をつけられない期間があったので、その間記憶への定着が遅れてしまった気がするし、焦りが生まれた。結局最後の10月でも模擬試験などを残したりしていてすごく遅れていたので、とにかく送られてきた問題演習を全部終わらせ、間違えたところを覚えること、記述式試験の問題を繰り返すことなど出来ることを絞って専念した。合格点がギリギリだったのはそのせいだと思う。

学習方法

私は記憶の定着のために元々テキストに書いてある4回の復習学習をしようとしたが、結局計画通りできなかった。「4回復習できてないと確認テストをしてはいけない!」という謎の完璧主義を発動したのも良くなかった。途中途中のテストは全然できないのは当たり前、という気持ちで早く取り掛かってしまって、知識が混同しているところを発見して復習する方がよかったなと今は後悔している。

一問一答だけするのは覚えた設問やそのテーマの中では答えられるが、全テーマをごちゃ混ぜにするとさっぱり太刀打ちできなくなってしまう。テーマや分野を横断して似ていて混同するような文言がたくさんあるので、それを頭で整理するためにはテストとその復習が重要。テストを復習すること、自分で間違えた問題を全部説明出来るようにしておくことはとても効果的だった。復習は4回きっちりできたらいいけど、カリキュラムのスケジュールについていくこと、法律原文を読むこと、テストでわからないところをそのままにしないことを優先した方が良いと思う。

最後に

 私は計画を立てても少し遅れるとやる気をすぐに失ってしまう性質なので、ハードルを低くする、「これだけ最低限しよう」、勉強用のタイマーを100均で買って「15分以内にやる!」などと決めていたが、それは良かった。できなくても自分を責めすぎないのが大事だ。気分転換に勉強の合間にタイマーで5分間目を閉じたり、窓の外を眺めたりして頭を休憩させた。

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次