セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

2023年合格体験記「過去問を繰り返し解き、問題を見ればある程度『×か〇』かが感覚で分かる位になるまで繰り返し行いました」近藤 正人さん

☑2023年度合格体験記
☑ダブルライセンス
働きながら合格

目次

行政書士を目指した理由

 私がなぜ行政書士を目指したのか、それは人生100年時代の老後の生活費の不安を払拭するため、定年がなく生涯続けられる仕事は何かと考えた時に、資力も技術も無い私が独立開業するとなれば、やはり資格に頼るしかなく、そしてその資格選びでも私の力で合格を勝ち取れる資格はと考えるとやはり選択肢はそう多くなく、そうした制約の中で20代の頃に勉強していた行政書士の資格ならば初学者ではない分取り組みやすいのではないかということと、以前から機会があればもう一度再挑戦をしたいとの思いから行政書士を目指すことにしました。

クレアールを選んだ理由

 なぜ、クレアールを選んだかというと、以前宅建士資格を取得する際にクレアールの講座を受講して合格することが出来たこと、それと行政書士講座を受講する前に学校関係者に相談したときの真摯な対応がとても良かったことがクレアールを選んだ理由です。

 また、基本学習の講義がしっかりしていること、あと受講の方法がいくつか用意されており好きな時に学習する環境が整えられていることが決め手になりました。

学習を進めていく上でのポイント

 まず、民法と行政法の得点が共に低かったので徹底的にやり直すことに決めました。心構えとしては学習を進めていく上で、どんな困難があっても粘り強く諦めないことと決め学習を始めました。

 平日は仕事があり、帰宅後の勉強では疲れからパソコンの前で知らぬ間に寝ていることが多く、これでは学習にならないということが何度もあって、全く勉強が進まなかったこと、週末の土曜日は出勤があることや、日曜日は家事手伝いなどがあり学習時間を確保することが難しいことなどから通勤の往復4時間以上の空き時間を有効活用することとしたスケジュールを立てて学習を進めることにしました。また模試や答練については流石に通勤時間に行うことは出来ないため、週末の土日のいずれかを調整して模試や答練学習の時間に充てました。

具体的な学習方法

 効果的だったかどうかは分かりませんが、先程も触れた行政法と民法を徹底的にやり直すため、基本講義を視聴し、過去問を解いての繰り返しを何度も行い(ループ)記憶の定着が図れるような学習を行いました。しかし模試や答練での結果は思ったように振るわず、合否判定はいつもCかD判定ばかりで一向に点数は取れませんでした。これは問題文が過去問と同じ内容を問うているのにも関わらず、表現の違いからその内容を読み取ることが出来ていないことが原因だと自己分析を行いました。しかし、この克服のための効果的な方法について考えましたが何も見出すことはできず、やむを得ずとにかく今までの過去問の繰り返し学習をがむしゃらに行いました。しかし問題点克服のための効果的な学習法を見出せていない中での、この過去問学習については何度も悩みましたが、それでも自分を信じてとにかく続けました。

 あと、学習中の模試や答練は自分の実力を把握するのにとても役に立ちましたが、記述式の答練の解答の中で気になったのですが、間違いの指摘のみが手書きでなぶり書きのように書いており何か冷たい感じがしたことです。記述式の解答も択一と同様に講師からの何が足りないのかなどコメントがあればもう少し違った感じ方になったように思います。

仕事との両立

 平日の限られた1日の時間の中で資格学習の為に充てられる時間はそう多くはなく、学習計画通りに進めることは正直出来ませんでした。そのため、遅れた分を日曜日にと最初のうちは頑張っていましたが、やはりこれも長くは続きませんでした。そこで割り切ることにして、出来る時間に自分のできることをすれば良い、それでダメなら仕方がないとポジティブに考え、模試の結果は結果として受け止め、とにかく過去問を繰り返し解き、問題を見ればある程度「×か〇」かが感覚で分かる位になるまで繰り返し行いました。

試験を終えて

11月12日の試験後の自己採点では210点近く取れていたので今年こそ大丈夫だと思っていましたが、合格発表後の通知での採点結果が思ったより点が取れていなくてがっかりするなり、ホッとするなり複雑な思いに駆られました。

来年度合格を目指す方へ

 来年度の合格を目指す方へのアドバイスとして決して私のとった方法がこれから合格を目指す方々の参考になるとは思いませんが、ただ私のような方法でも合格を手にすることが出来たことをお伝えすることが、今後学習を続ける中でスランプ等に陥った人たちの立ち直りのキッカケや、希望に繋がればとの思いから恥ずかしながら筆を取ることにしました。皆様の何かの参考になれれば幸せです。

 資格試験の勉強は孤独で辛いものです。そのため心身の健康に留意し、合格の栄冠を手に掴まれますことを、心からお祈りします。

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次