セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

2023年合格体験記「本試験での解答順も含め、過去問や演習量を増やすことは大切」R.Gさん

☑2023年度合格体験記
☑働きながら合格
☑法律初学者から合格

目次

はじめに

私は複数年受験者ですが試験勉強に十分に時間を割いたのは2年程度でした。クレアールを通してインプットとアウトプットを行い、しっかり暗記する事を行えば、きっと短い期間で合格できると思います。

行政書士資格を目指した理由

私は大学の工学部を卒業して一般企業で電気関係の仕事をしていましたが、ある時、会社の業績が悪くなり早期退職制度で多くの人が辞めました。私は優れた能力も無く又これといった資格も持っていなかったことからとても不安になりました。そのような時に調べていたら行政書士は独立開業できる資格という事を知り興味を持ちました。会社員のような安定は無くなりますが、やり方次第だと思いましたし、自らの力と責任で進められる事に魅力を感じ行政書士資格を目指しました。

クレアールを選んだ理由

クレアールを選んだ一番の理由は毎月の割引価格があり家計に優しい事です。子育てにも費用がかかる時期でしたので割引価格はとても助かります。実際に受講してみてクレアールのテキストや講義の質や量はどうかというと、私にとってはとても充実したものでした。

私は複数年受験者でクレアールでは初学者コース、経験者コースのどちらも受講していますが、ここでは主に初学者コースに絞った内容を書きたいと思います。

初学者コースを受講時、基本講義等は杉田先生でした。先生の講義は分かりやすいだけでなく、何と言っても先生の声のトーンが良く講義内容がしっかり頭に入ってきました。また、その講義では板書という要点が短くまとめられたPDFファイルをWebからダウンロードでき活用できる点も良かったです。

具体的な学習方法

マルチパステキストを読み、Web講義を視聴しながら印刷した板書にメモを取る、そして過去問を解くというスタイルで行いました。2回目以降の講義視聴は苦手な所に絞っていました。

六法は市販の行政書士試験の法令に特化した、文字が大きめ、横書きでアラビア数字のものを利用し、各科目のマルチパステキストに出てくる条文番号と赤文字の部分をその六法にマークしました。

インプットで力を入れたのは、Web講義を止めながら聴き、重要な所は印刷した板書にしっかりメモする事でした。特に民法ではたくさんメモしたと思います。そして苦手な所以外の復習はほぼ板書と六法に絞り効率化しました。

アウトプットは過去問を繰り返し解きました。勉強する環境なども関係しクレアールの過去問ではなく他社のスマホアプリを利用しました。ただ、クレアールの過去問は重要なものに絞ってあるので効率的だと思います。

記述式対策は竹原先生の記述マスター講義を視聴しました。講義では重要な条文に線を引いて解説して下さるので、手元の六法にも線を引いてその条文を何度も見直しました。線を引いた条文は記述対策としても重要ですが択一問題でもよく問われる所でありとても役に立ちました。その他に私は記述対策として、マイナー論点も含め暗記カードを自作し暗記に利用しました。

試験科目の中でも民法は理解に時間がかかるので学習の早い段階で取り組む必要があると思いました。行政法は得点源なので条文と過去問を繰り返し、また、条文の準用は分かりにくかったので自分なりに紙にまとめました。基礎法学・憲法、商法・会社法は力を入れすぎず過去問中心に、一般知識は個人情報保護法の過去問を解き、その他試験に関係がありそうなネットの記事をよく読んでいました。

本試験での解答順について

一般知識から始め、行政法、民法、多肢選択、記述式、基礎法学・憲法、商法・会社法の順に解きました。この解き方はマークミスをする可能性がありますが、何度か模試を受けてトレーニングしていました。この順番にした主な理由は、足切りがある一般知識を先に確定させ、得点源の行政法、民法を優先し、記述には十分な時間が取れるようにする事です。基礎法学・憲法は難しい年もあり、最初に解いて精神的ダメージを受けないようにしました。

来年度の合格を目指す方へ

基本知識をインプットした後は、過去問の繰り返し演習、重要条文・判例の理解と暗記がとても重要だと思いました。私は当初、過去問演習や暗記が足りなかったと思っています。昨年度、過去問演習や暗記の時間を大幅に増やし、あと6点で合格の所までいき、そして今年度合格することができました。

あとモチベーションの維持にはSNSも活用していました。同じ試験を目指す仲間がいるので頑張れました。ただしSNSが優先にならないように注意が必要です。

資格の今後の使い道

近い将来に行政書士として登録・開業を目指しています。行政書士が扱える様々な業務を通して人の役に立つ仕事をしたいと考えています。

最後に

複数年にわたりサポートして下さった杉田先生、竹原先生、行政書士講座のスタッフの皆様、どうもありがとうございました。

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次