本当に?マイカー買って大丈夫?

クレア
これから車を買おうか考えてる方🚗💭
今後のライフプランを考慮した上で考えていますか?

今回はコンパクトカーを購入した場合と、カーシェアを利用した場合の生涯にかかる費用を比較してみました!

まずは知ることから

  • 生涯どのくらいの費用がかかるのか
  • 月々どのくらいの支払いになるのか

まずは知ることから始めましょう。

コンパクトカーとカーシェアリングの比較

今回はコンパクトカーの購入と、カーシェアの利用、同じ条件で比較します。

コンパクトカー大手カーシェア
25歳~75歳
7年毎に買い替える
年間約1000km

ばかにならない!コンパクトカーの維持費

  • 自動車税 約3万500円
  • 自動車重量税 約1万6400円
  • 自賠責保険 約1万775円
  • 自動車保険料 約8万5000円
  • ガソリン代 約1万4000円※
  • メンテナンス 約5万3000円
  • 駐車場料金 約36万円
  • 170円/L 年1000km 12km/L

年間約57万円

  • 高速道路、外出先の駐車料は入っていません。

家が変える!?コンパクトカーの生涯費用

  • 7年毎に買い替え 約210万円の車を購入(下取り額を差し引き)→約1,500万円
  • 維持費約60万円×50年間→約3,000円

月にするとなんと7.5万円…生涯約4,500万円

  • 高速道路、外出先の駐車料は入っていません。

こんなにも差が!カーシェアの生涯費用

  • 月2回ほど大型スーパーへ→4,300円(往復15km)
  • お出かけ→4,400円(往復50km)
  • 日帰り旅行→7,200円(往復100km)

合計=年間19万8,000円
月にしてもたった1.6万円 生涯約1,000万円

まとめ

車を買う前に

今一度確認してみましょう。

  • 車の使用頻度
  • 収入や今後の支出

上記などの兼ね合いを考慮して判断してみてくださいね。

こちらの記事もおすすめです。

講座申込み案内ページです。受講申込みはこちらからどうぞ。
クレアールFP講座がよくわかるパンフレットを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!