宅建士資格と共に仕事に活かすために、3級コースに続き2級もクレアールを受講。2級の知識をお客さん対応に役立てていきたい。【元木さん/40代/男性】

実技試験は「FP協会」、「きんざい」のうち、どちらの試験を受験されましたか。

FP協会

学科試験の得点

36点

実技試験の得点

60点

クレアールでの受講を開始してから合格までに要した学習期間

5ヶ月以上6ヶ月未満

平日・仕事などのある日の、1日の平均学習時間

30分未満

休日の、1日の平均学習時間

1時間以上2時間未満

合格までに費やした、総学習時間

100時間以上110時間未満

FP技能士2級を取得されようとお考えになられた理由

宅建士資格と一緒に仕事に活かすため

FP3級を取得した際には、どのように学習をされましたか。

クレアールのFP3級合格コースを受講

クレアールのFP講座をお選びいただけました理由をご記入ください。

価格がリーズナブルだったので

【講師について】講義の説明は分かりやすかったと思いますか。

わかりやすかった

【講師について】声の大きさや話すスピード、話し方は適切であったと思いますか。

適切だと思う

FP2級の学習をされて良かったとお感じですか。

良かったと思う

今後、FP2級の知識や資格をどのように活用していきたいとお考えですか。

仕事でお客さん対応に役立てたい

講座申込み案内ページです。受講申込みはこちらからどうぞ。
クレアールFP講座がよくわかるパンフレットを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次