FP(ファイナンシャルプランナー)2級合格者インタビュー 古山 大五郎さん

FPの学習を始めたきっかけ

私、キャリアコンサルタントという資格を取得しておりまして、セカンドキャリア支援に興味があり、セカンドキャリア支援をするにあたって資産運用や年金、相続等の勉強がしたいと思い学習を始めました。また、後輩でFP3級の資格を取得している方がいまして、非常に役に立ったと聞いていたこともあり、勉強を始めるきっかけとなりました。

FP2級取得を目指した理由

私はFP3・2級セットコースを受講したんですが、やはり名刺に記載するとなるとFP2級までの資格があった方が良いといったところや、もう少し深い実務に直結した勉強をしたいと思い、2級まで目指したく学習を進めました。

クレアールの受講を決めたきっかけ・魅力的に思ったポイント

ネットでの評判が良くて、価格も非常に安いというところが魅力に感じました。コンテンツに関しても動画を見ていても税理士の資格を持たれている先生ということでわかりやすいといった点や、質問を何回も制限なくできるといった点が魅力に感じましたので、クレアールで申し込みをしました。

同業他社とも比較をして資料も取り寄せたんですけど、その中でもクレアールが1番魅力的に感じました。

最初から独学ではなく、スクールを検討されていましたか?

元々私は食品メーカーで、金融リテラシーがないものですから、市販の参考書やYouTubeもちょっと頭をよぎったんですけど、やはりきちんとした合格実績の高い機関の方が短時間で手堅いと考えました。

日々の勉強時間、総学習時間/期間

期間は、3級の試験が終わってからで約4か月間になります。日々の勉強時間は1日30分~1時間といったところですかね。休みの日はもう少しまとめて土日で10時間とかそれ以上勉強をしていました。総学習時間は、トータルで300時間程度だったかと思います。

3級合格後、次回試験ですぐに2級を受検・合格されていますが、最初から間を空けずに受検される予定でしたか?

そうですね。色んな方のネットの意見を見ていても、続けて勉強した方が相乗効果が高いということでしたので続けて勉強する、期間を空けるという予定はありませんでした。

どのように学習計画を立てられていたか、学習時間の確保で工夫した点

学習計画で言うと、学習ガイドというクレアールのツールがあるんですけど、こちらで3級、2級という形で最初から組み立てをしていました。3級取って2級という形で最初からスケジュールを立てていました。当然予定通りにはいかないこともあるんですけど、遅れてたら取り戻すという形で進めていたというのが学習スケジュールになります。

学習ガイドに掲載の学習計画表は、他の合格者の方からも活用していたという声が多いですが、古山様もそちらで管理されていたのですね。

 そうですね。あとは、テキスト上でもチェックボックスが4つあったと思うんですが、あそこにも、日付を書いて、できたもの、できないもの〇×を書く。当てずっぽで正解したものは△、明らかに間違ったものは×というように、日付のボックスと自分の理解度チェックで繰り返し自分の苦手項目をつぶすことができたのは、非常に大きかったかなと思っています。

講義と教材の感想

動画に関しては、先生がFP1級および税理士資格を持たれているということで非常に簡潔でわかりやすくて、動画の1つ1つが非常に短いというところで、使い勝手が良かったと思っています。 テキストに関しては、先程のチェックボックスもそうなんですけど、私は総合テストをけっこう活用していて、そこで過去問とかを分析されていたと思いますので、色々過去問を自分でやるよりは、総合テストをみっちりやることで学習効果が高まったかなと感じています。

クレアールの講座内容で良かった・気に入った点

価格が安いなというところ。2級、3級とセットのコースでも価格が安価だったというところと、3級と2級が同じ先生で勝手がわかっている、テキストも同じスタイルになっているので、3級→2級と進めやすかったかな、と感じています。

学習を進めていく中で行き詰ったことはありましたか?あった場合、どのように克服されましたか?

正直あまり行き詰まったことはなかったんですけど、3級が最初は苦労しました。金融リテラシーがない中で、初学者なので、その壁が高くて。むしろ3級から2級の方が内容が深く難しいというところはありますけど、どちらかというと3級の壁の方が私としては高かったです。

モチベーションを保つ方法は?

あるべき姿というんでしょうか、自分がこういう風に活躍したい、先程キャリアコンサルタント×FPの資格の話をしましたが、実際に自分が活躍している姿を思い描いて、勉強についてはちょっと大変だなと思うときはありましたけど、「なるんだ!」という強い想い、気持ちがモチベーションとして保てたかなと考えています。

合格の秘訣

クレアールの教材が良かったというところもあるんですが、勉強していて楽しかったんですよね。金融リテラシーが高まることで、企業DCの見直しだったり、積み立てNISAやiDeCoとかを申し込んだり、生命保険控除や生命保険の見直し等、実務に役立てた、非常に楽しみながら勉強できたとこと、単なる資格を取るだけじゃなく。そこが非常に大きかったと思っています。

そうですね。仕事としてファイナンシャルプランナーを目指したいという方もいらっしゃいますけど、大半の方が自己啓発目的で、日常に役立つ知識を身につけたいという思いで学習をされている方が多いので、「勉強している今の期間がすごく充実していて楽しい」という声はよく聞かれるので、そういうところがFPはいい資格だなと感じますね。

その通りですね。

今後の目標

次はAFPを 取りたいです。FP試験は更新制度はないが、AFPは更新制度があり、勉強会で一緒に学習する仲間もできるということも聞いていますので、今はAFPの勉強を始めています。

FP2級の今後の活用方法

キャリアコンサルタントとFPの資格でキャリア相談と資産運用を相乗効果で相談に乗れるような形でやっていきたいと思ってて、会社が副業OKなので副業としてやる将来はフリーランスとして活躍できるように日々勉強をしていければと考えています。

これからクレアールで学習を検討している方へ

FPの資格は非常に学習していて楽しい、ためになることが多いと思います。そういった意味では3級も入り口という意味では勉強になるんですけど、是非2級までやっていただくとさらに深いところまでわかってきて、色々実生活でも役に立ちます。やはり3級と2級では違いますので、是非3級と2級のセットコースを申し込まれることをお勧めします。

クレアールFP講座担当者より

合格、誠におめでとうございます!
キャリアコンサルタントとして将来活躍するにあたり、資産運用や年金、相続の勉強をされたいとの思いからFPの学習を始められました古山さん。 色々なスクールと比較検討をし、評判が良く価格も安かったクレアールを受講いただきました。
知識ゼロからの挑戦でしたが、学習していくにつれて自身の金融リテラシーが高まって日常生活や実務で知識が役立ち、非常に楽しく学習できたとのことです。
キャリアコンサルタント×FPのダブルライセンスを活かされて、今後のご活躍を応援しています!

講座申込み案内ページです。受講申込みはこちらからどうぞ。
クレアールFP講座がよくわかるパンフレットを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次