セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

2021年合格体験記「圧倒的コスパは学生の味方、SNSでのモチベーション維持も一発合格の秘訣」福田 拓未さん

福田拓未さん

目次

宅建士を目指した理由

まず私が、宅建士資格を目指したきっかけは、現在大学生であり、就活が始まったことです。就活では主に個人資産を軸に不動産・金融・保険などの業界を見てきました。そこで、面接で話題作りできるように「知名度のある資格が欲しい」「ほどよい程度の難易度の資格に挑戦したい」と思い、インターネットで資格について調べました。その時に、宅建士資格を取りたいと思いました。

クレアールを選んだ理由

次に学習を始めるにあたって、「通信教育」を選んだ理由は、私自身法律関係の資格は初めての挑戦で学習に不安があったからです。また、私の性格上無駄が嫌いなので絶対に1回の受験で取り切りたいと思いプロに任せることにしようと考えたからです。

数ある通信教育の中からクレアールを選んだ理由は、「圧倒的なコスパ」「フォロー体制」です。今現在大学生なのでお金をかけられないという状況にありました。なので、一発合格すると返金制度、合格お祝い金があるので実質2万円台でプロの授業が受けられると考え、独学で勉強するのにかかるコストと変わらないクレアールを選びました。

クレアールで学習して良かった点

クレアールを受講するうえで良かった点は、「教材」です。まず教科書は、無駄な挿絵がなく意識が散漫しにくいし、色使いも必要最低限の2色なので要点をしっかり押さえられるということがあります。

そして、WEB講義は0.5倍0.75倍1倍1.25倍1.5倍………と再生スピードを変えることができるので、聞きたい場所、流してもいい場所とメリハリをつけて学習することができました。このような点からクレアールの教材は「効率的に学習する」という点が良い点だと考えます。

学習スタート時のポイント

学習するうえでのポイント・心構えは、周りに受験することを話し試験から逃げられない環境を作ること、合格することを前提にその先のイメージをすること、学習スケジュールを綿密に立てることだと考えます。学習スケジュールを綿密にする理由は、やることの見える化による優先度の設定で効率の良い学習ができるからです。

その次に、学習を本格的に進めていくにあたっての私が行っていたモチベーションの維持の仕方は、SNSの利用です。理由は、同じ目標にむかう仲間がいると気が楽になるのと、今現在の自分自身のレベルの確認ができます。また、レベルの高い受験生が多く自分自身を鼓舞することができます。なので、私は勉強用のSNSアカウントを作ることでモチベーションの維持ができると考えます。

そして、私が行っていた気分転換は、一番近いコンビニより一店舗離れたコンビニに歩いて行ってスイーツ・お菓子などのご褒美を自分自身に与えることでした。まず、好きな音楽を聴きながら散歩をすると疲れがリセットされると考えるので、あえて1店舗分離れたコンビニに歩いていっていました。また、ご褒美をあげることで「次も頑張ろう」となり気分がよくなったので、好きなものを買っていました。

最後に

最後に来年受験する方は、毎日短時間でもいいのでアウトプットの時間を設けたほうがいいと思います。今年の試験を受けての感想ですが、応用の知識が必要な問題が何問かあり、そこで合否を分けたと考えます。そのため、基礎知識は確実に定着させる必要があると考えたのでアウトプットの時間を設けて確実に定着させることが必要だと考えます。

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方もこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次