司法書士試験<過去問題肢別チェック ■不動産登記法「信託の登記」>

問題1 信託による所有権移転の登記の申請をする場合において、登記権利者が複数であるときは、申請情報にその持分を記載又は記録しなければならない。○か×か?

問題2 所有権の登記名義人AがBを受託者とする信託の登記を申請したいと考えているが、Aの登記識別情報を提供することができない場合には、信託の仮登記を申請することができる。○か×か?

問題3 委託者A所有の土地及び委託者B所有の建物について、いずれもCを受益者、Dを受託者とする信託契約を同一日に締結したときは、Dは、A及びBと共同して一つの申請情報により所有権移転登記及び信託の登記を申請することができる。○か×か?

問題4 単独受託者が死亡したときは、その相続人は、相続を原因とする所有権移転登記を申請することができる。○か×か?

問題5 受益者に受益者代理人があるときは、当該受益者の氏名又は名称及び住所に加え、受益者代理人の氏名又は名称及び住所を登記しなければならない。○か×か?

問題6 受益者の定めのない信託である場合は、受益者の定めに関する登記事項はない。○か×か?

問題7 受益権を売買したことによる売買を登記原因とする受益者変更の登記は、新受益者を権利者、前受益者を義務者として、共同で申請することができる。○か×か?

問題8 委託者の地位を移転したことによる委託者変更の登記は、受託者を権利者、前委託者を義務者として、共同で申請することができる。○か×か?
講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方もこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次