2023年度2次本試験分析会動画公開中!

「演習問題の解説が充実しているから、添削を依頼できない時も困らない」萩原 嵩也さん | 合格体験記

萩原 嵩也さん

昨年は1次試験には合格したものの、2次試験でB判定と悔しい思いをしました。今回こそ必ず合格を勝ち取るため当初は通学講座で勉強することを考えていましたが、仕事と子育ての時間を確保するために通学講座は断念せざるを得ませんでした。そこで、様々な教育機関のプログラムを見比べた結果、パソコンやスマートフォンで講義を視聴することができ、且つ実践的な問題演習が多いクレアールを選び受験勉強を始めました。 実際にクレアールのカリキュラムを通じて特に良いと感じたことは以下の三点です。

一点目は、通勤時間を有効に活用することができたことです。帰宅後も育児や仕事で多くの時間を取られるため、通勤時間を有効に活用して勉強を進めたいと当初から考えていました。実際にクレアールの講義はスマートフォンで問題なく視聴することができたため、通勤時間を利用して講義を一通り受講することができました。

二点目は、多くの演習問題を通じて様々な切り口を学ぶことができたことです。私が受講したコースでは各事例で15個の演習問題に取り組みました。夜中に数多くの演習問題に取り組むことは精神的にも体力的にも大変だと感じることも多々ありましたが、様々な切り口を学んだことでどんな事例企業でも適切に対応することができました。結果、2次試験当日は自信を持って答案を作成できたと感じています。

三点目は、演習問題の解説が非常に充実していることです。1事例で20ページにも及ぶ分量だったのではなかったでしょうか。勉強時間が取れず8月初旬から本格的に勉強に取り組み始めたため、演習問題の添削依頼を私は殆ど提出することができませんでした。但し配布される解説が充実しているため特段困ることはなく、自分のペースで勉強を進めることができました。本来であれば添削内容を踏まえてPDCAサイクルを回すことがベストだと思いますが、仮に添削無しでも十分学べるカリキュラムだったと考えます。

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方もこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次