2023年度2次本試験分析会動画公開中!

「充実した添削指導は改善の宝庫として役立てた」中川 学さん | 合格体験記

中川 学さん

目次

【中小企業診断士を目指したきっかけ】

私が中小企業診断士の資格取得を目指した動機は、顧客への訴求力を高めるためです。私は社会保険労務士として主に各クライアントに対して人事評価制度の構築運用の支援を個人事業主として行っています。その中で、評価基準の内容を検討するうえで経営計画書を作成しているのですが、クライアントからの満足度や納得度がどうしても十分でありませんでした。そこで知識・ノウハウの醸成を私自身に図るとともに、経営コンサルタントとしての資格を訴求していける資格が中小企業診断士ではないかと考えたことがきっかけでした。

【クレアールを選択した理由】

資格取得へ向けて勉強を始めたばかりのころは、独学で進めていました。1次試験までは独学でも合格できました。ところが、2次試験は1次試験とは明らかに難易度が違うことを痛感しました。案の定、1回目の2次試験は不合格でした。独学での限界を感じ、通信講座で、比較的コストも優しく合格ゼミ等でコミュニティー形成から情報交換ができそうなクレアールに魅力を感じ受講させてもらうことにしました。

【私の勉強方法】

私は1次試験と2次試験の両方で、テキスト熟読と問題演習を繰り返しやっていきました。テキストは各教科を2週間で読めるように1日読むページ数を決めてインプットしていきました。  問題演習では、1次試験は1か月サイクルで問題数を設定し、2次試験は1日で4教科分と説く演習を約1か月サイクルで解いていきました。最初は分からない問題でも3~4サイクル位から理解が進んでいったように思います。クレアールでは問題演習を提出した後の添削コメントがとても充実しており、改善の宝庫として役立てました。

【最後に】

勉強に仕方は人それぞれだと思いますが、基本的には知識のインプットを、問題演習のアウトプットのルーチンを設定して、粘り強く繰り返すことが合格への筋道になると私は感じています。

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方もこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次