セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

「育児休業期間を利用して資格取得」 Y.Mさん

Y.Mさん

受験回数:1回

受講コース:2021・2022年目標 一発ストレート合格セーフティコース

目次

なぜ社会保険労務士資格を目指したか

これまで仕事の中で社会保険関係業務をすることがあり、業務に直接つながる「社会保険労務士」という資格に興味を持っていました。受験したのは今回が初めてですが、具体的に資格を目指したのは5年前。第1子妊娠中に、休業期間を利用して勉強できないかと思い、他社の通信講座を利用しました。ただ、初めての出産・育児は予期せぬことも重なり、勉強どころではなく労基法の数ページで終わりました。そして、今回第2子の出産を機に再び勉強をするチャンスかもしれないと思い、子どもが生まれ数ヶ月経ち、実際に勉強できるかどうか検討し始めました。

なぜクレアールを選んだか

一度通信講座を利用し、勉強の継続を挫折した経験があるため、通信講座を申し込むかは勇気のある決断でした。ただ、受験に必要な書籍等をすべて揃えるのと、クレアールでのキャンペーン価格を比較したところ、お試し受験料を負担してくれたり、セーフティコースでは2年目の教材費込みの価格で、さらに1年目で合格してもお祝い金(未受講分の返金)があることなどお得感がありました。資料請求時に頂いたDVDで斎藤先生の講座を聞き、話し方にくせがなく、丁寧でわかりやすく感じたこと、北村先生の書籍の表紙の「1日30分以上勉強してはいけません!」に単純に魅力を感じたのも決め手です。

クレアールで学習してよかった点とわたしの勉強法

勉強スケジュールはクレアールさんだのみ

講義の配信に合わせて、教材が自宅に届くので、それに合わせて講義を聴く、過去問題集を解く、ということのみで特別なことはしていません。初学者でまだ全体像すら掴んでいなかったので、クレアールの配本、配信スケジュールに頼って勉強を進めました。北村先生の講義では、授業内容だけでなく勉強の仕方、コツなども教えてくれるので参考になりました。主に朝や子どもが寝ている時間に講義動画を見る。赤ちゃんのベビーカーのお散歩の時に過去問題集を携帯し、寝ていたら公園のベンチで過去問を解く。というのを毎日の日課にしていました。

答練で本気になる

私はプログラムをあまり理解していなかった為、基本マスター答練に取り掛かったのが、配信から随分、時が経ってからで、もちろん大して学習した内容も身についておらず、北村先生の「これらの問題は絶対に落としてはならない問題です!」というお言葉が胸にグサリグサリと刺さりました。これではやばいと思い、基本マスター答練を何度も解き、重要問題を落とさない勉強を意識しました。また、スキマ時間にWEBテストや北村先生・斎藤先生がされている「最短最速合格ナビ」のサイトを利用して、一問一答をしていました。解説の後のほうに一問一答でとりあげた項目について「問題集の~の項目3回繰り返し!」とか書いてあって重要項目を固めることができました。講義を聴いて、わかった気になっている、覚えたつもりになっていても、いざ、問題になるとわかっていないことも多かったので、問題を解き、問われている論点を確認する問題演習式の勉強が私には合っていました。

また、ハイレベル答練で初めて斎藤先生の講義を受け、必ず押さえるべき所をわかりやすく教えてくれること、端的にまとまっているレジュメが大変ためになりました。合格体験記を拝見していて、よく「このハイレベル答練で力がついた!」と書かれている方が多かったので私もそれを信じ、斎藤先生も「最低3回は解いてください」とおっしゃっていたので忠実に3回以上解きました。

公開模試

公開模試はクレアールだけ1回自宅受験しました。本当でしたら数回受けた方が良いのでしょうが、子どもの面倒を長時間夫にお願いすることになるため、1日だけと決め受験しました。北村先生の著書を参考に、解答する順番、昼食、水分補給等、当日を意識して取り組みました。結果、思ったよりよい出来で、試験に向かう勇気が出ました。クレアールの模試はクセがなく基本問題が多いとのことでしたが、皆がとれる問題をいかに落とさないかが社労士試験では大切とのことなので、これまで学習してきたことの最終確認ができ、解説欄のまとめもわかりやすく直前期の参考になりました。

音声版過去問題集を活用

赤ちゃんのお世話をしながらの受験勉強だったため、まとまった勉強時間の確保が難しかったので、音声版の過去問題集をスマホにダウンロードし、速さを調整できるアプリを利用して2倍速、3倍速にして赤ちゃんのベビーカーでのお散歩中、家事をしながらスキマ時間に聞いて解いていました。20年分の問題が詰まった過去問題集では重要論点が何度も繰り返されるので、聞いている内に自分の中で「常識!」という感じで体に馴染んでいきました。

 

最後に

直前期になると膨大な受験範囲に何をしたら良いのかと愕然としたり、基本問題が全く分かっていない自分の穴に気付く度に、ダメかもしれない・・・。と思うことが多々ありました。その時々にクレアールの合格体験記の合格者の方々の勉強を参考にしました。不思議と「合格して自分もこれを書くんだ!」というファイトも沸き、前向きに勉強にも取り組めました。また、家族には私の受験に際し、大変お世話になりました。キッチンやトイレに覚えたい項目を貼紙をする私に文句も言わず付き合ってくれたり、休日には積極的に子どもたちのお世話をして私に勉強時間を作ってくれた夫には大変感謝しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次