セーフティコースが絶対お得に合格を目指せる理由はこちら

2020年合格体験記「ぎりぎりまで諦めないことが大事」 湊 八千代さん

湊 八千代さん

受験回数:3回

目次

行政書士を目指した動機

シングルマザーなので定年後も仕事を続けていく必要があり、資格をとり、それを活かして仕事ができれば、と思って、その第一歩にチャレンジしました。

クレアールを選んだ理由

1、2年目は違う教材を使っていましたが、あと少しの点数が取れなかったので。

もうすこしステップアップしたもので、内容が濃いものにチャレンジしたいと思いました。合格祝い金があり、返金が支払った額の半分以上あるのも魅力でした。

学習方法

一年、二年目は基礎学力の定着と過去問を重点的にやりました。

過去問集を10周やり、わからないところ、よく間違えるところを繰り返しやりました。テストを受けることに緊張する性格なので外部の模擬テストも年2回は受けて、本番での時間配分や解答の順番、解答の仕方を何度も何度も練習しました。

私はマイカー通勤なのですが、先生の講義音声はスマホにダウンロードして、Bluetoothで音声を流して、通勤時間も学習することができました。夜に学習した内容の復習として音声講義を聞くと、とてもわかりやすく頭に入ってくるようになりました。

良かった点

はじめに使用していたクレアールではない教材では、記述の模範解答は記載されているものの、自分で判断・採点しなければならず、解答に自信がありませんでした。実際の試験ではやはり記述問題で点数が取れずに、知識は足りているのにあと6点というところで落ちていました。

三年目にクレアールの上級コースの教材を選びました。教材やカリキュラムの充実さについてはとてもよかったと感じました。問題を多く解けるので、知識の再確認もでき、解答力に自信を持つこともできたと思います。

今年の本試験を振り返って

コロナ感染症の広がりを受けて、図書館やカフェなどで学習することができず、集中すること、学習時間確保の難しいことが多かったです。

さらには、毎回クレアールの模擬テストもD判定で、何度も「またダメかもしれない・・」と思いながら、やるだけのことはやろうと、本試験に臨みました。

試験会場はコロナの影響で、隣の人の席も離れており、集中することができました。試験中に扉や窓を定期的に開け閉めするので、寒くなり手がかじかんだりしました。それでも三度目の試験でしたので、平常心を保つよう心掛けました。

一般知識の問題は自分の全くわからない分野が出たときは、時間を無駄にしないようさっぱり捨てようと、決めていました。ニュースを見て、常識の範囲内でどうにかしようと思っていました。

結果、三年間で一番点数が取れました。

最後に

クレアールの教材は一、二年目の使用した教材よりも内容も濃く、難しいところもありました。でも、それが私にはよかったのだと思います。やさしい表現で書いてあり、わかりやすく書いてある教材は、初級にはよいのかもしれないですが、それで問題ができると、気持ちに油断が出てしまいました。

実際の試験は表現の難しいものや初見の判例が出ることもあり、自分で考える問題もあります。そういうものに臆せずに「何とか解いてやろう」という気持ち。投げ出さずに「解いてみよう」という気持ちになるよう、クレアールの教材ではいろんな問題に触れることができました。

試験前何度も「だめかもしれない・・」 「また、同じ問題をまちがえた・・」「前はできたのに、ちゃんと定着できてない・・」と、へこむことばかりでした。それでも、あきらめずにとりあえず「やるだけやろう」って思えたのは娘たちの応援でした。

支えてくれた家族に感謝します。

これから学習する方々も、最後まであきらめずがんばってください。

以上、よろしくお願いいたします。

講座パンフレットや特別セミナーDVDなどを無料でお届けします。
講座についてのご相談を受け付けております。お気軽にお問合せください。
講座のお申し込み案内ページです。講座をお申し込みの方はこちらからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次