ブログ記事
-
悩みは、長所で解決する
公認会計士試験合格者 森 大地【自分の活躍しやすい環境を整える】ほんの1ヶ月前までの鬱屈が嘘のように、A4用紙を使うようになってからの仕事は集中して取り組めました。その甲斐あってか、内部統制に関する助言に対してクライアントから感謝されたり... -
後悔しないために、今やるべきこと
公認会計士試験合格者 森 大地【継続のカギは、自分を責めないこと】今回、久しぶりに試験勉強をはじめて改めて感じたことを述べてきました。最後に、私なりの学習継続法をご紹介します。それは、どんなに思うようにいかない時も、自分を責めないことで... -
目標の先に、何があるか
公認会計士試験合格者 森 大地【目の前の点と点がどこかで繋がり、将来の自分を輝かせる】資格試験の先にある人生は、わかっているようで、何もわかりません。合格すれば幸福になれると信じていても、案外、何も変わらないかもしれない。逆に、不合格だ... -
挑戦する、すべての人へ
公認会計士試験合格者 森 大地【挑戦する、すべての人へ】自ら受験を決意し、試行錯誤を繰り返し、合格という成果を勝ち取る経験は、変化の激しい現代を生き抜くうえで強力な武器になります。一つ一つのプロセスを大切に、目の前の課題へ全力を注ぎまし... -
どうしてもやる気が出ないとき、何をすべきか
公認会計士試験合格者 森 大地公認会計士に強くあこがれ、誰よりも会計士試験合格への思いが強いにもかかわらず、勉強のやる気が出ない日々が続いてしまう人がいます。ある人は、「とにかく目の前のタスクに集中しろ」と言い、ある人は「しばらく休めば... -
劣等感を、武器にする
公認会計士試験合格者 森 大地【たった一人の一言が、劣等感を武器にする】私には、未だに劣等感があります。意外に思われるかもしれませんが、対人コミュニケーションもその一つです。これまで、悪意なく人を傷つけたり、不快にさせたりしたことが、数... -
本物のやる気は、「カッコイイ自分」から
公認会計士試験合格者 森 大地【自分が輝くことに、価値を置く】「カッコイイ」と思えることを、生活の中で増やしてみることです。私は、一人暮らしの日常で、一人でかっこつけまくっています。朝、大好きなコーヒーをお気に入りの豆からミルで挽き、ス... -
成果が出る、シンプルな勉強習慣
公認会計士試験合格者 森 大地【シンプルな勉強習慣】どんな日でも机に向かうことができる強靭な自制心と常に効果的な勉強法を実践できるセンスがあれば、誰でも確実に合格できるでしょう。でも、現実は日によって体調もやる気も変わるし、勉強法だって... -
合格後4年目を迎える今、もっと勉強がしたい
公認会計士試験合格者 森 大地【もっと勉強がしたい】資格試験合格後の自主的な勉強が、日々の業務の充実につながることを述べました。私の勉強継続法は、「自分のためでなく、誰かのためにする」です。私には、クレアールの会計士受講生へのブログ配信... -
いま、やるべきこと
公認会計士試験合格者 森大地つい先日、弟の大学受験の合格発表がありました。残念ながら憧れの志望校に手が届きませんでした。大学受験の失敗は、人生の大きな挫折です。彼自身も、相当落ち込んでいたと思います。合格した学校が第一志望と偏差値が離れ...